忍者ブログ
現在、まだ未定
23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



家に帰ったらストーブが付いていた件について
……はどうでもいっか。

さて土曜日にショップZoneのアクエリ アイコンセレクト体験会に行ってまいりましたよ。
内容は簡単、1勢力1セット(100枚)渡されて「さぁデッキを組むんだ」
んで、各々で対戦するっていう。3色だけかな?と思ったけど6色ありましたよ。

選んだ勢力なんだが、赤黄黒は人気っぽかったので白→青→緑をチョイス。

・白
わかっちゃいたがポップスター便利すぎ。
オーディションガールやヴァイオリニストも使い勝手よいさ。
まぁ初戦は黒でィアーリス出されて負けかけたけどな……
逆にアルビノは支配時に(1)なぶん思ったより重い感じ。

先行公開以外ではセット時精神いっぱいまでパワー刺さるあの娘が復帰。これ出してフェスで殴る、というか殴られて大変な目にあった。

・青
ポーラの強さ見誤ってたorz
先行で先出しして相手パワーを剥がしてテンポくずし、さらに重ねて根こそぎパワーを剥がし、ビートするだけでネーム出る前に勝てるって言う。まぁ普通にやればどっかで妨害は行ってここまでうまくいくこと無いと思うけど。
あと森薬草師ってアグレッシブすら止めるから思った以上に危険だったよ。
ちなみに初戦は赤相手でまるで勝負にならなかったよ……2T青レジ→3T不動明王→4T鏡はどうやってもムリポorz

まだ未公開のメインな娘はデッキ破壊系。アビシャグと組み合わせると凄そう。

・緑
リュッカやルパでなかなか良いテンポ、のはずなんだがやってみるとどうも相手より1ターン遅いんよね。
2戦やったけど両方とも相手に20点ぐらい振るボッコにされた後、返しにフェンリル出して勝利だったし。キャラ36枚で耐えれる見込みはあったとはいえギリギリすぎる。イノセントチャイルドがホント欲しかったorz
そういえばライジングムーンでアグレッシブの威力も増えて炎上しかけたw

未公開の中で使ったのは軽くなったブラッドリチュアルなカード。何せ2コストでフェンリル釣ってこれたし。↑も残2コス残しで逆転見込みだったから心持楽だったよ。

・赤
強い(確信)
不動明王見るとアルティアの空気っぷりが悲惨orz
沖田は小さくなって使い勝手が良くなりましたよ?

・黄
カペラ→アスミディスケが結構面白く感じた。相手のダメージを無理やり減らしてアスミディスケが硬くなって強ペネで殴る、を繰り返してデッキアウトを狙う感じ。あと復刻したペンダントをつければ防御も完璧!かもしれない。

・黒
俺はィアーリスしか見なかった。へイルドラグーンでパワー渡さないでくださいorz
追加は見てないよ。






PR
・アクエリ
生放送が合ったらしいが、時間が合わず見てない。というか19:30って一般的(?)な社会人は見れないのでは?予約とかタイムシフトとかは僕シラネ。
デッキはぽろぽろ修正しているけど、適度なアンコが行方不明で困る。切り火どこいったー?まぁ高くないから明日買うかー。
コモンアンコは新旧色入れ混じってたりするからまた整理しますかね。

・ゼクス
俺得獣娘は1時間程度で完成。いや、ライカンスロープ以外もいるけどさw
しかしライカン組むと7コス以上イラネーなー。そして勝てるかどうかは時の運(ぉ
でもね、好きな絵だけで組むとカード引くたびにちょっとずつ幸せに慣れるよw

・MtG兄貴
ようやっと最終シリーズまでいけた。

・セカダン
通退勤時にちょこちょこと。不思議でシノビ使ってぬるく遊んでる。いや彷徨える宝箱集めやすいから意外といいよ?あとかわいい。





昨日あたりからわんさかと情報だしたねぇ。
・C_ZONE温泉合宿
・先行体験会(C_ZONE、ショップZONE)
・促販生放送
・新カード公開
・記念大会詳細掲示(新カード6種)

ショップZONEの体験会には出る予定よー。それ以外はどーしよかー。

新カード
・フェス
相手にシールドさえなければ強い。ただ現状シールドやそれに準ずるものが増えたのは難点。
ヴァイオリニストやオブザーバードラグーンはともかく、赤相手には完全にゴミとかす。

・うぶ女
このテキストは想像もしなかったw キャラばかりと思ったらブレイクも変化球できたよ。
とはい複ファクターキャラと比べたら利便性は低いか。

・ザ・ストレングス
ネームがなかったころの"ドロシー・マイア"? あずみ冬留さんもいいけどこちらもなかなか。でも昔準拠のようでイラストにいるはずの猫を忘れてきた……
どーでもいいけど、"ドロシー"だけだとアンドロイドZになっちゃうんよね……
ドローを持ちつつサイズを一回り強化し続ける能力は純粋に強い。基礎サイズの小さい青ならなおさら。グノーシス主義者がいればコンバットトリックにも使える。対象自分で2F1C 2/(3)/3っぽくできるけど使う状況は限られてソーだなー。
相手キャラに精神攻撃をもたせることもできるため、赤と組ませて何かできるかも、しれないね。

・犬少女"リュッカ"
まさかのメインが1F。性能は小さな琥珀っぽい。
効果対象は相手も含むけど、ワーウルフはミラーでなければ影響は少ないよねー。お散歩ぐらい?
それにしても緑って防御より加速って感じがするねぇ。

・巨斧少女"アスミディスケ"
言うまでもないけど、VFは集めなきゃ(使命感)
自分だけじゃなく、相手のダメージも参照しているため能力が定まりにくいが、出たとき攻撃8以上ぐらいになるかしら?その場合、ヴァールィンとかと比較すると勝つカードではないが、ガードしにくいカードになってる。そうすると半ば強引に相手のダメージを増やすカードに見える。
また、ギャラクシーではデフォでペネを持っている初の大型ブレイク。能力と合わせてもミラーヴィジョンとの相性がすばらしい。
けど、あと一押しを他で補なわなきゃいけないイメージはある。

・留学ドラコニアン
エンジェル中学生のドラグーン版、に見えなくもない。白前提だけどかなり場持ちする。
"同じエリア"のため、勢力エリアにいるのはスキルの付け外しを操作は可能、か?


記念大会のは現状1枚配布だし、パス。りのんがパーマネントのファクター無視してサーチ&セットするけど気にしない。しかし、各PRカードのカード番号が3つ飛ばしなのは、期待しても、いいんだよね?
NTTめ……電話止めてるくせにちゃっかり基本料金取るとはいったいどういうこったよ……

というか家2つ分維持はきついゾ……電話は止めるとして、水道電気は止めれんのはきついなぁ
時間が足りません。とりあえずやりたいこと列挙してみる?
・セカダン クリアまで
氷竜が思った以上に強くてびっくり。というか今までのボスと桁が違うんですけどw
初見負けたのはいいとして、氷耐性盛り込んだ2戦目まで返り討ちになるとは。これは楽しい。

・変愚 赤魔えるふ 
なんだかんだでスレで叩かれたあれです。イラストの人とは別人ですよ?
50階ぐらいなんだけど、劣化耐性がなくて、お気に入りの小手が劣化、モチベがだいぶ減ったけどまた復帰したのでやりたいお

・変愚 東方勝手版 いろいろ
とりあえず、できるデータはスポイルしたりしてまとめたい。まだまだ手をつけてない奴もいっぱいあるので試したいものある。

・MtG先輩シリーズ
見たのまだ半分ぐらいか?

・アクエリ検索ツール
さっさと完成させろとw 思い起こせばエクストラ対応は未着手だったorz
あと保存の仕様はまだちょっと悩んでたり。

・アクエリ
パイモンが泣いていたので修正したい。ィミも組みなおしたいなーアイコンセレクトでドラグーン追加されるけど。白は黎明以降組んでないしやってみたい。
エクストリームはとにとにかく人形遣いを組まなければ。構想はある程度まとまったるけど後一歩が大変よねー。殴れるブレイクを入れて甘えるか。あとパーツだけはある赤もやらねば。

・ゼクス
現状は俺トクデッキを組みたいくらいかな。ケイツゥー12枚デッキとか、獣っ娘デッキとか。
なに、自己満デッキでも勝てるときは勝てるさ。

・部屋の整理
GWに多少やったけどまだまだorz カードももうちょっと仕分けしたいし。

・本
ウィザブレは最初から読み直したいね。それ以外もごろごろと。適当に買った本は自炊しようかなーとか悩んでるけど、スマホじゃ読みにくいかねー?

・エロゲーとか
買ったのはいいがやってないやつが……数えるのをやめた。

・ブログ
どーでもいいが、一回投稿するのに30分~1時間かけてる気がするw

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
カルマ(K.L.M)
性別:
男性
職業:
似非プログラマ
忍者カウンター
P R
忍者ブログ [PR]
"カルマ(K.L.M)" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.