忍者ブログ
現在、まだ未定
18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Amazonで予約していたIA/VT(CRYSTAL)が今日届いた……祖父に開けられ他がおじゃんorz

気をとりなおして……
とりあえずLv15までやった感想。
音ゲーとしてはいい感じ。キャラゲーとしてみると微妙。

音ゲーとして
結構いろんな試みがあって面白い。ノーツの軌跡を表示することによって曲を表現するのは恐れ入った。また地味にカラフルノーツなんだが、どんなボタンでもOKというのは結構好き。ノリに会わせて適当に押せるw
判定はかなり甘く、苦手な人間でもクリアだけなら簡単(というか途中でGameOverも無い!)。Pafe取るだけなら意外と簡単で、そういう意味でも結構とっつきやすいのではないだろうか?
曲そのものはそこそこの難易度。DIVAみたいにNomalが2ボタンしかないというのは無いのは安心(ぉ
序盤は簡単だけど、中盤以降はNomalでも歯ごたえある感じ。中盤Hardは初見では全うに打てなかったお。
全体的に演出、自由度、難易度と良い感じでまとまったいる。

キャラゲーとして
PVは5つのうち4つはニコ動のやつっぽい感じ(完全に同一かは詳しくないので知らない)。モデル動かすのはかなり少ない。この部分はかなり残念。せっかく衣装があるのに生かせるのがすくないお。
また、モデルが出てもほとんど動きが無い。DIVA的には"ココロ"クラス、を超えれないw ほとんど歩く、振り向く、カメラを回すってかんじよ。せっかく衣装があるのに(ry
さらに(良い点でもあったが)ノートの軌跡表示やカラフルモードがかなり明滅する関係上、PVがほとんど見えないこと多々。PV単品で見ればいいだけなのだが、俺はPV見ながらゲームしたいんだよぉ(そして見惚れてミス多々w)。せっかく衣(ry
実はDIVAも"ミクに萌えるため"に買ったといっても過言ではなかった俺として、上記PVの仕様は減点せざるおえないな。

とまぁ、情報一切確認せずに買うっていう馬鹿を毎度やっている身ではなるが、予約から1年待たせた甲斐があってかなくてかそれなりの出来。少なくとも1作目としてみた場合は十分かと(DIVAと比べるのはいろんな意味で間違えている)
とりあえず、まだ中盤だし今後ちょびちょびやっていきますか。携帯ゲーで音ゲーなんで、ちょっとした空いた時間に出来るのはおおきな強みよね。
PR
回復してきたのはいいものの、現状ではやっぱり時間はとれないかんじできつい。
残業して帰って、家の掃除して、書類調べて、他県にいる家族親戚と打ち合わせして……とかしていると存外時間が無い。
土日だって実のところ、そーいう処理で時間がつぶれたり、(最近なら)帰省した人間の対応してたりするし。あと日常品・食品の買い物も増えざるおえないため、それでも移動が大変だったり。

とまぁこんな感じでまとまった時間がとれず四苦八苦、そして面倒な処理の羅列にストレスもマッハw
もういろいろあったが、ようやっとやる気やらモチベやら体調やらが回復してきた。問題は何一つ解決して無いけどw


先日いつも通りZoneに行って来た。んで、ホントにあったアクエリガチャw 1回400円と割高だけど、全体的に良いものが入っているらしい。というわけで、ゼクスで投げて帰ってきた2000円で5回回してみた。出てきたのでメインは愚者のエラキスとレイナ、弓削遥(PF)、サンバースト、……あと一枚なんだっけ?w←買ったカードショップに忘れる病
おっと、ちなみにBOXが出てくるガチャなんで、1回1枚じゃなく、大体3枚出てくる。外れでもVFレベルが普通に出てくるという仕様。たまにパックが入ってたりもしてた(ちなみに金星)。
なお、他人が出して裏山だったのはニコルサインあたりよー。


同日、アクエリギャラクシーフリーで黄アスミディスケ。ダメ7-2からパンチスルーにリーパー重ねて17点で1ショット。というか1ショットかデッキアウトじゃないと勝手な気が(汗
実のところ現環境の黄って防御最弱できつい気がするんだよなぁ。


アクエリ検索、ようやっと次修正に入りました。実はSagaⅠ、SagaⅡのリストを譲ってくださった方がおりまして、これでついにアルティメットに対応できる!と、感謝感激なわけです。
でも実際対応するにはいろいろリストに手入れする必要があるし、カード数が増えるためインターフェースもいじらなきゃなぁー、ってことでもうしばらく時間かかりそうです。


現状盛大にやる気ナッシング_(:3 」∠ )_
大体アイコンセレクト最強座当たりから。いやブログの更新ペース的に明らかではあったけどw

ちなみにやる気ナシな原因は大体祖父が4割、暑さ4割、その他2割ってとこだろうか。
いや正直一時期ヤバかった。主にヘイトが。
蒸し暑さもヒドいー。せっかく買ったカードのソリもヒドいー。
あと正直そろそろ休み欲しいです。早くても再来週かー。でも新歓が入りそうで怖い。

でもまぁ、なんか仕事中にアクエリのエキストリーム組みたくなったのであん時よか気分はよくなっている、か?
俺にはアクエリは早かったんや


某日記の某メタモルフォーゼのQ&Aを見てハテナ?
-------------------------------------------------------------------
QA-360 
《メタモルフォーゼ》を使用し、プロテクトダークロアのスキルを持つブレイクカードを支配キャラクターにセットしました。
そのブレイクカードが場から除去されるか、ターンが終了した場合、
プロテクトダークロアのスキルの効果により、《メタモルフォーゼ》の効果でセットしたそのブレイクカードは
元のダメージ置き場に置かれないのでしょうか? (2002/11/01更新) 

いいえ、《メタモルフォーゼ》の効果でセットしたブレイクカードが場から除去されるか、
ターンが終了した場合、そのブレイクカードは元のダメージ置き場に置かれます。
-------------------------------------------------------------------

なぜに?プロテクト緑でドレインが防げるように完全復活するように思ってたけど……
理解ができなかったので似たようなQ&Aを探したらなんとか納得できそうな回答があった。


-------------------------------------------------------------------
QA-2448
「ドレッドフル・リチュアル」でブレイクカードをセットし、その後、「ドレッドフル・リチュアル」が捨て札されました。その際、セットしたキャラクターも捨て札されますが、プロテクト極星帝国のスキル等でプロジェクトカードの効果を受けない状態だった場合、セットしたキャラクターは場に残るのでしょうか? (2011/10/28更新)

いいえ、「ドレッドフル・リチュアル」の効果『このカードが除去される場合、このカードの効果でセットされたキャラクターを捨て札する。』は対象を指定していない効果なので、セットしたキャラクターはプロテクト極星帝国のスキル等のプロジェクトカードの効果を受けない状態とは関係なく捨て札されます。
-------------------------------------------------------------------

"対象を指定していない効果"……正直初耳である。只でさえ"目標"と"対象"がごっちゃになりやすいのにさらに一つ付け加えられて混乱の極みです。プロテクトにも適用範囲ってあったのね……ルールブック熟読しても分かりにくい範囲だとは思うけど。
とはいえ大抵は捨て札にする系よね。カースリチュアルとか。あぁそういえばこれで七大天使ウリエルをリチュアルで飛ばせる……誘発の処理順も分かりにくいorz



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
カルマ(K.L.M)
性別:
男性
職業:
似非プログラマ
忍者カウンター
P R
忍者ブログ [PR]
"カルマ(K.L.M)" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.